上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006年5月の成績
資本金1528000(追加金0)
先月の資産1008925
現在の資産1171378
手数料71400
信用金利・税金34997
月間増減
+162453(+16.10%)通算増減
-356622(-23.34%)先月の日経平均16906.23
現在の日経平均15467.33
日経平均月間増減率
-8.51%(6月に持ち越した株の含み損も考慮してます。)
5月の成績です。今月は+16.1%という先月に劣らない成績で満足してます。
特に日経が大きく下げた中でそれに引きずられなかったのが自分的に嬉しいです。
しかし反省点もあります。ブログを見る中で何回も目にしたと思いますが手数料が多すぎるという点です。
日経が下げているので大きく鞘取りができなかったせいもありますが、それでも利確後の値動きを見てる感じではもう少し狙ってもいい水準にあった取引が多かったです。
取引に関してですが、34戦中32勝2敗で勝率94%です。
勝率自体はかなり良いのですが、勝った時の利率と負けたときの損率はあまりいいものと言えません。
これらも改善の余地ありまくりですね。
来月も頑張ります。
スポンサーサイト
日経が4日ぶりに反発したらしいですよ。
いやいやいや、今日はそんなやさしいものではないです。
体感的には、日経-150、マザーズ-80くらいに感じました。
特に禿げなんてやばすぎじゃないですか?
IPOも全然駄目でもう見向きもしてません。即金がないので見ても意味が無いだけです・・・
唯一の救いは大幅GUから始まってくれたこと。
昨日のCCIの含み損が消えて無事に利確できました。
その後はイメージで損切り失敗でやられ、それを取り返そうとちょこっとデイトレ。
結局今日は動かなかった方が良かったです・・・
シーズは相変わらず強いです。そんなに自分勝手な動きをしていいのかいw
それでも含み損10万あるんですけどね(´・ω・`)
明日の日経ですが-50と予想。(現在の上げ下げ予想・・・43勝37敗)
今日は日本が空気読めなくてアメリカに迷惑かけそうな気がする・・・
そしてそれを引き継ぎ明日は下げると(´・ω・`)
今日の日経テーマ音楽「FF4 疑惑のテーマ」
15,503.74 +36.41
2006/6/1
前場
4788 サイバー・コミュニケーションズ 289000@5 返済 確定損益
+20000(+1.4%)3803 イメージ情報開発 707000@1 買建 688000 返済 確定損益
-19000(-2.7%) 4296 ゼンテック・テクノロジー・ジャパン 541000@3 売建 538000 返済 確定損益
+9000(+0.6%)後場
4788 サイバー・コミュニケーションズ 271000@4 売建 269000 返済 確定損益
+8000(+0.7%)持ち株
8921 シーズクリエイト 98900@10 現在87300 前日比
+7000 損益
-116000(-11.7%)信用持ち越し
なし
前日比
+60000(+5.0%)手数料 5250
投資金 1528000
現資産 1226128円
損益
-301872(-19.8%)信用金利・税金などで3.5万くらい減っています。
詳しくは後ほどの5月の成績を。

ブログランキングに登録してみました。よろしければクリックお願いします♪